本日のダンボール | ドクターマーチン

本日、紹介するダンボールはドクターマーチンです

ドクターマーチンはドイツ人の軍医である、クラウス・マーチン氏が発案したブーツでスキーをしていたマーチン医師が軍から支給されたものが怪我にまったく適してをらず、怪我から回復するまでの間に、柔らかい革と空気を充満させた靴底を用いたブーツの改良案を設計しました。

主要な製品にエアークッションの効いたソールを黄色い糸で縫いつけたブーツがあり、穴の数によって種類も豊富でさまざまなスタイルでの履きこなしができるファッションアイテムとなりました。

https://jp.drmartens.com/category/ALL_8HOLE/ORIGINALS_BOOTS_SMOOTH_1460.html?DRMARTENS_COLOR=BLACK

しかし革製品って手入れが大変というイメージはありませんか?湿気の多い日本の気候は基本的に革とは相性が悪く、シューズボックスの中でカビが発生したりしてブーツやスニーカーをダメにしてしまった経験があるのではないでしょうか?

大丈夫です!ドクターマーチンの革製品はガラスレザーという特殊な加工を施された革が使用されていてお手入れ等が楽にできるようになっています!

樹脂等で表面をコーティングして水滴や汚れを弾く性質があるので履いた後に毛先の柔らかいブラシ等で埃を落とすだけで光沢がすぐ出るようになっています。しかし、革に栄養補給が出来ないという側面もあるのですがこまめに手入れをすれば大丈夫ですのでブーツの入門としては丁度いいのではないでしょうか!

メーカーに問い合わせれば修理も出来ますので長く愛用できて愛着もでてお手入れする頻度も上がるかもしれないですよ!

また革ではないタイシューズなどもあってスニーカー感覚で履くこともできます。

https://jp.drmartens.com/item/EXTRA_TOUGH_AJAX_REEDER_BLACK.html?DRMARTENS_COLOR=BLACK

そしてシンプルな無地だけでなく、グリッターや浮世絵柄、花柄など個性溢れたデザインも発売されています。飽きの来ない、ユニークでオリジナル、それでいて変わる事のない信頼性が、多くの人々から愛される理由と言えるでしょう

購入を検討されている方はお店に行ってぜひ手に取ってみてください!

あなたが惚れるマーチンブーツがきっと見つかりますよ。

最後にダンボールの情報です。

 

 

 

【サイズ】35×30×20
【堅さ】ふつう