本日のダンボール|BASE FOOD
本日紹介する段ボールは、完全食として有名な”BASE FOOD”です。 「完全食」という言葉をご存じでしょうか? 健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ食品、あるいは食事のことを「完全食」と…
日本全国の様々な製品・企業の段ボールを紹介しています
本日紹介する段ボールは、完全食として有名な”BASE FOOD”です。 「完全食」という言葉をご存じでしょうか? 健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ食品、あるいは食事のことを「完全食」と…
本日紹介するのは「Calbee エスニカン(ポテトチップス)」です。 本日のダンボールを紹介する前に、以前紹介しましたCalbeeのポテトチップスがありますので、合わせてご覧ください。 Calbee ポテトチップスはカル…
本日紹介する段ボールは「茨城県産 アンデスメロン」です。 本日のダンボールを紹介する前に、以前紹介しました青森県のつがる市で生産されている「きづくりメロン」の段ボールブログがありますので、合わせてご覧くださ…
本日、紹介するのは「JA全農兵庫 淡路島たまねぎ」の段ボールです。 たまねぎの生産量で有名な産地といえば北海道。 じゃがいも等と並んでダントツでトップを走っています。 以前に北海道のたまねぎについてご紹介していますので、…
本日は「キャベツ太郎 ソースあじ 90g×10袋」の段ボールを紹介します。 キャベツ太郎は、やおきんが1981年から販売している駄菓子です。 やおきんといえば、うまい棒をはじめとして、 どんど…
本日紹介する段ボールはカルビーの「ピザポテト63g×12袋」です。 こちらは以前紹介されたカルビーの商品のブログです。 さて、こちらの「ピザポテト」ですが、1992年9月に発売が開始されました。 厚切りVカットのポテトチ…
今回紹介するダンボールは、カルビー株式会社より毎年秋冬に発売され好評を博している 「ア・ラ・ポテト うすしお味 72g×12袋入」です! 当ブログでは以前にもカルビーのポテトチップスのダンボールを紹介しています。 本日の…
本日紹介するダンボールは「JA北つくば 惚レタス」です。 JA北つくばは、茨城県の南西部にある筑西市、桜川市、結城市の3市にまたがった広域農業協同組合です。 茨城県のレタス生産量は、長野県に次いで全国2位。…
本日紹介するダンボールは「鹿児島県産 しょうが 80g×40入」です。 鹿児島では、生姜は昔から魔除けの効力があるとされ、 鹿児島市にある多賀神社では、なんと薑(しょうが)の祭と呼ばれる秋祭が毎年行われてい…
本日の段ボールはJA鹿児島いずみの『赤土ばれいしょ』です。 『赤土ばれいしょ』の商品名はその産地の土壌を表す『赤土』と商品の名称『ばれいしょ』が 合わさったものです。 『ばれいしょ』と言われても、すぐにピンとこない方もい…