本日のダンボール|ぼんち おやつの広場です。 綱揚げ

本日のダンボールは、ぼんち株式会社の「おやつの広場です。 綱揚げ」です。

ぼんち株式会社は「ぼんち揚げ」で有名な大阪を代表する製菓会社です。

ぼんち揚げ以外にも様々な米菓子を生産されていています。

私もおやつにはおせんべいやおかきなどをよく食べるので、いつもお世話になっています。

以前に当ブログでも紹介しました「ポンスケ」もこちらの会社の商品なんですよ。

本日の段ボール│ぼんち ポンスケ 甘辛しょうゆのり味


まずは先にダンボールを一通り眺めてみますと、あまり見かけないマークを見かけました。

「虫害注意」の虫さんがなんだか可愛らしい顔をしています。

食品には大敵になりますので、こういったマークがあるのでしょうね。

 

そんなダンボールの中に入っていたのはこちらの商品です。

「おやつの広場です。」というシリーズの商品ラインナップの一つのようです。

恐らくイオンのトップバリュやファミリーマートのぼくのおやつのようなプライベートブランドでしょうか。

こういった商品は価格もお手頃ですし、ちょっとおやつが欲しいな~という時に購入しやすいのが魅力です。

ちなみにこちらのシリーズ。綱揚げだけではなくてポンスケもあるみたいなので、

見かけた際にはぜひ2つとも買って食べてみたいと思います。

 

綱揚げはサクサクとした食感と食べごたえの良さが魅力的なお菓子で、

ついつい手が伸びてしまうので、あっという間に食べ終わってしまいそうで怖いです(笑)


ところで、皆さんはおせんべいとあられの違いは何かご存知でしょうか?

どちらもお米を使ったお菓子であることには間違いないのですが、

おせんべいは「ごはん」と同じうるち米から、あられは「おもち」と同じもち米から作られているんです。

また、あられ以外にももち米から作られているものがあります。

それは「おかき」です。

じゃあ「あられ」と「おかき」はどう違うのでしょうか?

元々は、もち米をそのまま炒ったものをあられと呼んでいたそうなのですが、

今では大きさや形の違いでしか区別していないので、明確な基準はないそうです。

いやはや、一口に米菓子といっても様々な違いがあるんですね。

使われているお米のことまでは考えたことがなかったので勉強になりました。


最後に【ぼんち おやつの広場です。 綱揚げ】のダンボール情報がこちらです。

【サイズ】

縦23cm×横35cm×奥行き31cm

【紙質】

しっかり